代表紹介

斎藤 之幸

昭和15年生まれ。明治大学文学部史学科卒業。 卒業後、警視庁、厚生省外郭団体などを経て、昭和51年7月、社会保険労務士「斎藤労務経営事務所」を設立して独立。

昭和53年4月「現代労務経営指導協会」設立、理事長となる。

平成4年9月、有限会社「斎藤総合研究所」(現、株式会社 アンジェロ)設立、本格的に労務経営コンサルタント業開始。

マネジメント評論家としても多数の著書を出し、要請に応じて全国に講演活動を展開。

斎藤之幸の主な著書
「かけ引きの発想」「部下は上司を見て育つ」「人を動かす会議術」「部下を育てて自分を伸ばす」「言志四録」「打たれ強い管理職100の鉄則」「セールス落第生集まれ」、(以上講談社)、「人事労務ハンドブック」「1回の受験で社労士になる本」(以上かんき出版)、「イザという時の身の処し方の心得」「イザという時の身の処し方の心得」(以上産能大学出版部)、「よい転職わるい転職」「めざせ社労士」(以上日本能率協会)、「心理戦略で部下のやる気を引き出す本」「リーダーシップの技術」(以上ぱる出版)、「10人までの人づかい」(日本実業出版社)、「上役のここが嫌い」(エール出版社)、「部下の心に火をつけろ」(ビジネス社)、「人を動かす実践・人間学」(総合法令)、「人事・労務の基礎知識」(実業之日本社)、「年金の基礎知識とQ&A」(法学書院)、「採用面接マニュアル」(すばる舎)、「先人に学ぶ指示・指導のカンどころ」(日経連)、「西郷大久保 島津いろは歌」(出版文化社)、「アホ社長のアタマの中」(東洋経済新報社)、「上司の条件」(こう書房) など、組織経営、組織管理、リーダーシップなどに関する著書、20数点。

斎藤 隆浩

1972年生まれ 早稲田大学第一文学部卒業
平成10年(1998年)当事務所へ入社。
翌年(1999年)、社会保険労務士試験にパスし、平成12年(2000年)、社会保険労務士として開業登録を済ませる。父である創業者の下、労務経営コンサルタント、社会保険労務士として活動し、執筆活動を展開

平成12年(2000年)8月、労働保険事務組合「現代労務経営指導協会」理事長、ならびに、「斎藤労務経営事務所(現、社会保険労務士法人 斎藤マネジメントオフィス・アンジェロ)」代表に就任。

労働法や労働問題、IPOに向けた人事労務、人を活かす経営方法、社労士事務所の運営方法などのテーマにて、セミナー依頼や執筆依頼を、SMBCコンサルティング㈱はじめ、㈱船井総研など各分野より多数受け、精力的に活動。

多くのクライアントから日々労働問題に関する相談を受け、著書も多数ある『労働法・労働問題』の超プロフェッショナル。また、同業の全国の社労士からも労働相談を受けるほどそのアドバイスには定評がある。

斎藤隆浩の主な著書
「人事労務の基礎知識」(実業之日本社) 「労働法の基礎&実務知識」「「社労士」になって独立開業」(以上すばる舎) 「パートを戦力にする活用術」(ぱる出版) 「部下をぐっと引きつける上司の条件」(こう書房) 「社労士開業ノウハウ」(週刊住宅新報社)など。

ページ上部へ戻る